サイトマップ 

長野県馬術連盟

第22回甲信馬術大会2018 実施要項

□■ 日本馬術連盟 カテゴリー★公認競技会 ■□

>> 昨年の大会
>> 大会成績

申込書類

  1. 競技日程及び種目
    競技番号 種目 基準 公認申請
    6月2日(土) 第1競技 小障害A H100以内W120以内13個以内
    基準表A238条2-1 350m/分
    第2競技 中障害D H110以内W130以内13個以内
    基準表A238条2-1 350m/分
    公認
    第3競技 中障害D レディ-ス&ジュニア H110以内W130以内13個以内
    基準表A238条2-1 350m/分
    公認
    第4競技 中障害D  H110以内W130以内13個以内
    基準表A238条2-1 350m/分
    第5競技 中障害C  H120以内W140以内13個以内
    基準表A238条2-1 350m/分
    公認
    第6競技 中障害C レディ-ス&ジュニア H120以内W140以内13個以内
    基準表A238条2-1 350m/分
    公認
    第7競技 中障害C  H120以内W140以内13個以内
    基準表A238条2-1 350m/分
    第8競技 中障害B  H130以内W150以内13個以内
    基準表A238条2-1 350m/分
    公認
    6月3日(日) 第9競技 中障害D H110以内W130以内13個以内
    基準表A238条2-1 350m/分
    公認
    第10競技 中障害D レディ-ス&ジュニア H110以内W130以内13個以内
    基準表A238条2-1 350m/分
    公認
    第11競技 中障害D  H110以内W130以内13個以内
    基準表A238条2-1 350m/分
    第12競技 中障害C  H120以内W140以内13個以内
    基準表A238条2-2 350m/分
    公認
    第13競技 中障害C レディ-ス&ジュニア H120以内W140以内13個以内
    基準表A238条2-2 350m/分
    公認
    第14競技 中障害C  H120以内W140以内13個以内
    基準表A238条2-1 350m/分
    第15競技 中障害B  H130以内W150以内13個以内
    基準表A238条2-2 350m/分
    公認
    第16競技 小障害C  H80以内W100以内13個以内
    基準表A238条2-1 350m/分
    第17競技 小障害B  H90以内W110以内13個以内
    基準表A238条2-1 350m/分
    第18競技 小障害A H100以内W120以内13個以内
    基準表A238条2-1 350m/分
  2. 参加資格等
    1. 公認競技に出場する選手及び馬匹は、平成30年度日本馬術連盟登録が必要です。
    2. 公認競技に出場する選手は日本馬術連盟騎乗者資格B級以上が必要です。
    3. 公認競技に出場する馬匹はいずれかのグレード申請を完了している事とします。
    4. 参加選手は何かの障害保険に加入している事とします。
    5. 参加者は必ず誓約書を提出して下さい。
    6. 騎乗の際は必ず3点以上の固定式防護帽を着用して下さい。
    7. 公認競技以外は、同一馬で複数選手の出場ができます。
      ※同一馬で複数出場の際は、参加申込用紙にご希望の出場順をご記入ください。
    8. レディース&ジュニア競技のジュニアは満18才までです。19歳以上の男子は、出場を可としますが、表彰の対象にはなりません。
    9. 本要項及び打合会の決定事項以外は、日本馬術連盟競技会規程(最新版)を準用します。
  3. 申込方法
    申込書(別紙)により、エントリー費等をお振込の上、お申込下さい。
    1. 締切日 2018年 5月21日(月)必着 (FAX可)
    2. 申込先
      • 〒390-1131 長野県松本市今井6885-1長野県馬術連盟
      • TEL 0263−57−7704  FAX 0263−58−1921
    3.      
    4. 振込先      
      • 八十二銀行 昭和通営業部(普通)695876 長野県馬術連盟
       
  4. 参加馬登録料及び参加費
       金額 備考
    参加馬登録料 11,000円/頭   
    参加費 公認競技 8,000円/1エントリー 山梨県馬連・長野県馬連会員は1000円OFF
    非公認競技 6,000円/1エントリー
    • 注1)申込締切日以降の追加・変更は、1,000円/1種目を加算します。
    • 注2)納入した参加料は、棄権その他いかなる場合も返却致しません。ただし主催者の都合により競技を取りやめた場合はこの限りではありません。
  5. 宿泊
    1. 馬取扱人の宿泊は事前申込があった場合のみ各団体1名分厩舎2階に手配します。
    2. 上記以外の宿泊については、各自手配してください。
    3. 厩舎での宿泊及び会場内または周囲での幕舎宿営、自炊、火気の使用はできません。
  6. 入退厩
    1. 入厩期間  6月1日(金)より6月3日(日)までとします。 ※期間以外の入厩については、厩舎使用料を山梨県馬術競技場へ直接お支払いください。
    2. 参加馬は入厩に定められた検査及び予防接種(馬インフルエンザ・日本脳炎、伝貧検査)を終了している旨の証明を必ず携行してください。
    3. 馬糧は、各自が持参し退厩の際はすべて持ちかえってください。
    4. 敷料は、木材チップのみとし、大会本部で手配します。
  7. 打合会
    • 6月2日(土)午前7時より山梨県馬事振興センター談話室にて行います。
  8. 表彰
    1. 入賞は6位までとし、リボンを贈ります。
    2. 表彰式は、各日競技終了後におこないます。

▲topへ戻る